BLUNT NC JACKET
TheWeftは新店舗「TheWeft Nakameguro」にて営業中です。
また、10/24(土)よりグランドオープンに伴い、
営業時間を下記の時間に変更致します。
ご来店の際はご注意下さい。
OPEN/CLOSE
月-土:12:00-20:00
日:12:00-19:00
※祝日等で営業時間が変わる際は、こちらのJOURNALや各種SNSでお知らせいたします。
「TheWeft Nakameguro」
引き続き営業に際しましては店内消毒を徹底し、
エントランスにはアルコール消毒液を設置致しますので、
ご入店の際にご利用くださいませ。
店頭スタッフもマスクを着用の上で接客させて頂きますので、お客様もマスクご着用の上、ご来店いただけますと幸いです。
混雑状況によってはご入店されるお客様の人数を制限するなど、細心の注意を払って対応致します。
何卒よろしくお願いいたします。

BLUNT NC JACKET

BLUNT NC JACKET
昨日までのあたたかさとは打って変わり、中目黒にはまた寒さが戻ってまいりました。
最近は気温の変化が激しく、洋服選びに頭を悩まされております。
そんな時、個人的にもオススメなアイテムが“BLUNT NC JACKET”。
昨日のJOURNALでは、制作にあたっての裏話を紹介しましたが、本日はアイテムについてじっくりご紹介していきましょう。

FABRIC

FABRIC
生地には伸縮性に優れたニットキルティング素材を使用し、見た目からでも伝わるようなとても柔らかい生地感になっております。
本来、キルティングといえば生地と生地の間に中綿を挟み、その上からステッチを縫って柄を出すのが主流かと思われます。
柄を縫って表現することで糸のハリが生まれ伸縮性を感じることができませんが、“BLUNT NC JACKET”はキルティングの表情を編みで表現しているので、伸縮性を出しながらキルティングのような風合いを作り出しています。
また生地と生地の間にはシート状の中綿をサンドして編み込んでいるので伸縮性がありながら保温性も確保。
見た目はキルティングジャケットですが、スウェットのような柔らかい着心地はストレスフリーで着用していただけます。

DETAIL

DETAIL

DETAIL

DETAIL
昨日の裏話でも話題になっていましたが、柔らかいキルティング素材だけで作成すると、見た目に締まりがない印象になってしまう為、フロントの見返しや袖のカフスにナイロンの生地を合わせ、柔らかな着心地を感じながらディテールは引き締まったデザインに。
身幅はややゆとりを取っているのでインナーを着込むこともできますが、上にアウターを合わせてもスムーズに着ていただけるように腕周りはスッキリとしたデザインに調整。
また、サイドのシームポケットや袖のカフスは、利便性もありながらコーディネイトに取り入れた際に程よいアクセントになってくれます。
ジャケットからインナー使いまで幅広く着用できるので、最近のように気温の変化に左右される時期にも、これからの寒い季節にもお使いいただけるアイテムです。

SUNSET

INK GREEN

NAVY
3色展開で、キルティングの模様もカラーによって異なるのでお好みの組み合わせで選べる楽しさも魅力です。
見た目の表情も変わりますが、落ち着いたネイビーはシンプルな縦模様、サンセットは明るさを際立たせた模様にも見えるなどと、“BLUNT NC JACKET”はそのカラーにぴったりな模様が配されているようにも思えます。
柔らかな着心地のニットキルト素材。
是非、店頭にてお試し下さいませ。
コーディネイトについては改めてご紹介していきます。
下記のリンクよりCURLY&Co.の各取り扱い店舗様の情報、ウェブ、オンラインショップもご覧いただけます。併せてお楽しみください。
CURLY&Co. STOCKISTS
※商品、通信販売に関するお問い合わせはメール・お電話でも承っております。
下記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
松岡