Pick up -Ladies-
[TheWeft Minamiaoyama]
OPEN/CLOSE:12:00〜19:00
MAP:https://goo.gl/maps/PyojR8iZFsmewJ79A
※今後の状況に応じて営業日、営業時間に関しましては変更する可能性がございますが、その時はJOURNALをはじめ、各種SNSにてご案内いたします。
オンライン接客について:https://curly-cs.com/theWeft/etc/74890/
さて12月末からスタートしたCURLY&Co. 23SS COLLECTION。
もう少しで2earlyのアイテムがデリバリーしようとしていますがその前に、すでにリリースされているアイテムの中からスタッフ小川がレディースとしても着用しやすいオススメアイテムをご紹介します!

Pic up

TEAM SWEAT
まずはこちら、スウェット系チームです。
RAFFYシリーズはどれにしようか迷ったのですが、ここは個人的にフーディが好きなので、RAFFY P/O HOODIEにしました。
SHANKAR HALF ZIP P/OとRAFFY P/O HOODIE、どちらもコットンの裏毛を使用していますが、そのコットンの種類は異なります。
フーディの方は、ふんわりとした柔らかさ。
ハーフジップは、しっとりとした柔らかさの印象です。
肌触りの良さは甲乙つけがたく、どちらか1つを選ぶのは難しいです。

COLOR
今回この2つを選んだ理由は、コーディネイトのしやすさ。
まず1枚着で様になり、メンズアイテムでありながら、シンプルかつクリーンなデザインゆえにレディースも着用しやすいです。
またカラーも、ハーフジップはBLEACHやSUNDIAL、フーディはICE BLUEと可愛らしいものも展開しています。
カラーに関しては個人的な好みも大きいですが、
何より、合わせられるボトムスのバリエーションの多さが魅力的。
スカート、スキニー、デニム…それもどんなシルエットのものでも基本的に選ばずマッチします。
そしてボトムスに限らずインナー選びの楽しいアイテムです。
今時期ですとハイネックのものがオススメですが、シンプルにクルーネックTEEも良いですね。
と、レディース着用を考えた時にも想像が膨らみます!

TEAM JACKET
そして次はチームジャケットです。
やはりデニムシリーズは外せません。
その中でも、より幅広い方にご着用いただきやすいのはINDIGO TRUCKER JACKETではないでしょうか?
ANTIQUEとONE WASHEDの2色ご用意してますが、春が近づくと明るいデニムを選びたくなってしまいます。
先程のチームスウェットとの相性も抜群ですし、基本的に合わせるインナーを選ばないジャケットです。
コーディネイトに爽やかなインディゴを取り入れるだけで、春感が生まれる気がします。
あえての黒チョイスです。
ここまで、割とフレッシュ要素が多いカラーでお見せしていますが、春といえど1枚は必要ですよね、黒。
サッと羽織るだけで、コーディネイトをまとめて、主役の座に君臨してしまうスタジャンはずるく、かっこいい!
しかもインナーやボトムスを甘い感じにしても、これを上に着るだけで全体のバランスを中和してくれます。
がっつりメンズライクにしたい時は、間違いないですね。
さらに表面のブークレー糸によるダンボールニットのが、気持ち良いです。
それだけでなく、この素材のおかげで軽やかさがあるので、黒を選んでも重すぎないのも嬉しいところかと。
この中のアイテムを使いつつ、後日コーディネイトをお見せできたらと思ってます!
シルエットや着方の差はあれど、ボーダレスに着れるようなものをご提案したいです。
お楽しみにしていてください。
下記のリンクよりCURLY&Co.の各取り扱い店舗様の情報、ウェブ、オンラインショップもご覧いただけます。併せてお楽しみください。
下記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
小川