STYLE with 19SS products
昨日に引き続き、本日も店長後藤とスタッフ田中のスタイリングをご覧いただきます。
アイテムのバリエーションが増えている今、
スタイリングの撮影は僕らとしても楽しいひと時。
定番のスタイルから、これまでしてこなかった新たなスタイルまで、
色々とトライしながら皆さんにもご提案することができればと思います。
ご自身のコーディネイトをイメージしながら、
昨日のJournalと併せてご覧くださいませ。
カラーを取り入れたスタイルは、
個人的にも好きで馴染みのあるスタイルですが、
それを今回取り入れたベストのようなアイテムで着こなすのは、
ほとんど初めてでした。
と言うわけで、今期リリースされている、
AZTEC CN VESTのSaffron yellowを中心にスタイリング。
これまではベストにはシャツやモックネックなど、
襟周りに高さのあるアイテムとのコーディネイトくらいしか思いつかなかったのですが、
本日はクルーネックのBRIGHT LS BORDER TEEと組み合わせました。
さらには同じく今期リリースのNOMADIC HATに、
明るい色味のMAZARINE 5P JEANSを用いて思い切りカジュアルに。
自分としては新鮮な組み合わせでテンションが上がります。
今までになかったアイテムを取り入れて、
良くも悪くも固まりがちだった自分のスタイルを崩して行くのも、
季節の変わり目にはいいかもしれません。
詳しくはまだご紹介できていないのですが、
NOMADIC PURSE SHOULDERと言うちょっと変わったバッグも入荷しています。
ミリタリーの巾着をモチーフに、
カットソーならではの柔らかな素材感によって愛嬌も感じさせるバッグは、
洋服ブランドならではのバッグになっていると思います。
ストラップとハンドルがついており、
ワンショルダーに斜めがけ、手持ちの3パターンで使用できますので、
コーディネイトや気分に合わせてご使用いただけます。
ワンショルダーでかけた時の雰囲気は、
一般的なショルダータイプのバッグとちょっと違うので、
これまた新鮮さを感じることができるでしょう。
ちなみに本日は自分がSPLIT TABI TRAINERを着用しました。
昨日と同様に要所要所のブラックカラーで全体を締めつつも、
インディゴ×スニーカーの様な鉄板コーディネイトにいい意味で違和感を与えています。
店長の後藤はシャツ×カーディガンの王道の組み合わせを
全体をゆとりあるシルエットでまとめました。
シンプルに落ち着きがちなコーディネイトですが、
定番カラーを外してカーディガンはBLOOD ORANGE、シャツはBEIGE、
そしてパンツはミリタリーテイストなワイドシルエットと、
カラーやテイスト、シルエットを工夫することで動きのある雰囲気にまとまっています。
さらにはこちらのカーディガン、
素材の表面感にシアサッカー状の凹凸があるため、
デザイン自体はシンプルでも一般的なカーディガンとは一味違った見た目になるんです。
ボトムスのAZTEC FIELD TROUSERSは裾にドローコードを配しているため、
ご覧の様に絞って着用することもできます。
今回はボトムスにはformeの新作 Ghillie Shoesを合わせて、
こちらにもインパクトのあるポイントを作りました。
同じシューズをコーディネイトしても、
裾の絞り方によって足元を強調することで、全体の印象にも変化を与えられます。
そのままのストンと落ちるストレートシルエットを楽しむのも良いですが、
気分次第でシルエットを楽しめるのも、こちらのアイテムの特徴です。
ちなみに後藤も自分も色違いで愛用中。
味わいのある色味やミリタリテーストのディテールも含め、
いい意味でこれまでのCURLY&Co.にはないテイストなので着用を日々楽しんでいます。
二日間に渡ってご覧いただきましたが、いかがでしょうか?
だいぶ暖かくなり、ご来店される皆さんの装いもすっかり春モードですが、
夜になると冷え込んだりもするのでコーディネイトにはなかなか困ります。
本日のコーディネイトはそんな気温差が大きい時期にも、
対応しやすいアイテムを使用しています。
レイヤードも楽しみやすいので是非取り入れてみてください。
※商品に関するお問い合わせはメール・お電話でも承っております。
下記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
Phone:03.6450.5905
Mail:the-weft@curly-cs.com
田中







