CLOUDY BOA NECK WARMER
このところ19AW HOLIDAY COLLECTIONのアイテムを中心に、
秋冬シーズンに取り入れたい小物類のアイテムをご紹介しています。
重ね着が楽しいシーズンでもありますが、
冬になると存在感のあるアウターに隠れて、
コーディネイトが一辺倒になってしまうことも。
そんなコーディネイトの停滞感を吹き飛ばす手段のひとつが、
秋冬らしい小物アイテムの活用です。
見た目はもちろん、実際に冬の寒さを和らげ、
外に出るのが楽しみになってくるアイテムでもあります。

CLOUDY BOA NECK WARMER/BROWN

FABRIC
昨日の耳当て付きのフライトキャップに引き続き、
寒い冬場の強い味方として本日ご紹介するのが、
ふかふかの素材感で見るからに暖かそうなCLOUDY BOA NECK WARMERです。
まるでファーのように毛足が長く、毛先がカールしたボアを採用。
こちらの素材を二重に仕立てることでさらにボリューム感を増しています。
置いたら自立するくらいの肉厚さで、
肌触りも柔らかで気持ちよく、ずっと触っていたくなるような質感です。

SIDE VIEW
ネックウォーマーは筒状の形状で、
すぽっと頭から被るだけで装着できる手軽さが魅力です。
しかしシンプルな構造故にデザインのバリエーションはそれほどありません。
またマフラーやストールのように巻き方で変化をつけることも出来ないので、
着こなしの幅もそれほど広く無いのが難点です。
今回CURLY&Co.が提案するネックウォーマーは、
素材はもちろん、立体的なパターンと大胆にフロント部分にジップを配することで、
一般的なネックウォーマーとはちょっと違った雰囲気に、
そして幅広い着こなしが可能なアイテムに仕上がっています。

CLOUDY BOA NECK WARMER/BEIGE

CLOUDY BOA NECK WARMER/BEIGE
横から見るとわかりやすいですが、
前方の幅を広く、後方を狭く取ることで、
装着した際のフォルムにも変化が与えられています。
首回りの形にもジャストフィットで、
ボリューム感がありつつも収まりが良いのが見て取れるかと思います。

ARRANGEMENT
フロントのダブルジップは、見た目にも特徴的なのは言わずもがなですが、
上側を開いて襟のようにアレンジしたりも可能。
個人的に気に入っているのが下側のジップの空き具合を調整することで、
ネックウォーマーの高さを調整できる点。
皆さんもコーディネイトに合わせて高さを調整してみてくださいね。
思った以上に付け心地や見た目の雰囲気をアレンジできて便利です。

STYLE

STYLE
ご覧のようにコートの襟を立てて、
その中に潜り込ませるように着用すれば、
マフラーやストールと合わせたようなやや上品な雰囲気も演出出来ます。
アウターとインナーのレイヤードを楽しみつつ、
さらにこちらのアイテムで首元にポイントを作れば、
お気に入りのアウターに様々な表情をつけることが出来て、
アイテムの魅力をバリエーション豊かに発揮することが出来るでしょう。

REVERSE SIDE
さらにCURLY&Co.らしい細かなポイントですが、
ひっくり返して裏側を見てみると、
ジップ部分が肌当たりの良い素材によって覆われています。
真冬にはジップなどの金属パーツは冷え切っています。
こちらのディテールによって、そんなちょっとした不快感も除かれているんです。
カラーはBLACK、BROWN、BEIGEの三色。
皆さんはどの色がお好みでしょうか?
同じ首回りのアイテムであるマフラーやストールとも、
ちょっと趣の違ったアイテムで、
ご自身用にはもちろん、大切な人へのプレゼントにもオススメです。
是非ご検討くださいませ。
※商品に関するお問い合わせはメール・お電話でも承っております。
下記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
Phone:03.6450.5905
Mail:the-weft@curly-cs.com
田中