SPLIT TABI TRAINER&SPLIT TABI SOCKS
先週デリバリーされたLafeet×CURLY&Co.によるSPLIT TABI TRAINER。
デザイナーによるJournalやスタイリングなどでご覧頂いてきましたが、
本日はアイテムのディテールについて詳しくご案内していこうと思います。
暖かさが増して、スニーカーを履いてお出かけする機会も増え、
コーディネイトが楽しくなってくる季節です。
せっかくなら人とはちょっと違ったスニーカーで、
自分なりのスタイリングを楽しみたいところ。
目を引く個性とCURLY&Co.ならではの洗練されたクリーンデザインが同居したシューズ。
撮影するのも楽しいアイテムで、本日は写真多めでお送りいたします。笑
今回のスニーカーを共に製作するLafeetは、
50年以上の長きに渡ってプロアスリート用のシューズを多く手掛けている国産のシューズメーカー。
足の親指と他の指を分ける足袋の形状は、足を自然な形に戻し、
力をダイレクトに地面に伝えることができる非常に理にかなったデザイン。
そんな足袋型のスニーカーを今も一足ずつ、
精密な製作技術を用いて手仕事で作り続けています。
自分が初めてこのプロジェクトを耳にした際には、
一体どんなものが出来上がるんだと思いました。
そもそも「足袋」と聞いたらやはり和テイストのものが思い浮かび、
これまでのCURLY&Co.のイメージとはかけ離れていたためです。
そして実際に出来上がったシューズは、
シンプルさと「おっ」と目をひく異形の個性に溢れており、
そのひねりの効いたデザインと雰囲気は、
むしろCURLY&Co.らしさの表現そのものでした。
一歩間違えればモチーフとなっている足袋の雰囲気そのものになってしまうところですが、
BLACKと鮮やかなYELLOWによるツートーンのカラーリングによって、
あくまでもファッショナブルに着用できる雰囲気に仕上がっています。
BLACKベースの全体像にところどころ差し込むYELLOWは、
本来の「足袋」のイメージとはかけ離れたソリッドさを表現しています。
実際に着用した際には、その配色が歩く度にチラチラと顔を覗かせ、
フォルムと同様に足元にもたらされた独特の雰囲気を強調します。
そして全てのアイテムにカットソーを用いてアイテムを製作するCURLY&Co.
アッパーにはもちろんカットソー素材が使われています。
今回は通常ヨコに編まれるカットソー生地を縦に編むことで、
柔らかさと通気性がありながら伸縮性が抑えられた素材を使っています。
一般的にはスニーカーには使用されないカットソー素材らしい、
柔らかな質感の生地とスエードレザーを同色で組み合わせ、
素材同士のコントラストを楽しめるデザインです。
都会的洗練を感じさせながらも、
ヴィンテージのランニングシューズから型取ったパーツや、
ワッフルパターンのソールを用いることでクラシックな雰囲気も兼ね備えており、
その振り幅の広さは、あらゆるコーディネイトに取り入れることを可能にします。
また、デザインだけでなく、
長きに渡ってシューズを作り続けてきただけあってその履き心地も高水準。
グリップの良いソール、日本人の足にあったやや幅広の足型、
そしてインソールにはLafeetが独自に開発したスポンジフォームを採用し、
長時間の使用でも包み込むように着地の衝撃から足を守ってくれます。
発売と同時に着用を始めた店長の後藤曰く、
本格的なランニングシューズを作ったわけではありませんが、
そのままランニングが出来てしまうのではと思わせてくれる履き心地だそうです。
また、よく見ると一般的なシューホールにシューレースを通すタイプとは違ったデザインにも気づきます。
側面から覆うように足をホールドしてくれるオリジナルの構造で、
デザイン的な大きなポイントの一つでもあります。
ちなみにミックスカラーのシューレースだけでなく、
よりソリッドな印象にしてくれる真っ黒なシューレースも付属しています。
コーディネイトや気分に合わせて、付け替えてみてください。
そして、今回はシューズに合わせて足袋型のSPLIT TABI SOCKSも、
CURLY&Co.オリジナルで作成いたしました。
程よい厚さの素材を使用し、足首辺り、やや低めにラインを配することで、
パンツの裾からチラ見せ可能なデザインで、
シューズ同様に鮮やかなYELLOWも差し込まれています。
つま先を二股に分けたSPLIT TABI TRAINERにはもちろんのこと、
お手持ちの様々なシューズにコーディネイトしてほしいです。
これまでにも様々なデザインのシューズをリリースしてきましたが、
その中でもちょっと変わった個性を持ったシューズが完成しました。
デザイン、履き心地、共に自信を持ってご提案したいアイテムです。
是非一度、足を通してお試しください。
※商品に関するお問い合わせはメール・お電話でも承っております。
下記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
Phone:03.6450.5905
Mail:the-weft@curly-cs.com
田中












