VERONA -DIEMME×CURLY&Co.-
2020年の年明けに合わせて、
昨年より準備していたアイテムが昨日より発売を開始しました。
今日明日でそれぞれのアイテムをじっくりご紹介していこうと思います。
まず本日はイタリアのシューズブランド「DIEMME」に別注をかけた、
サイドゴアブーツをご覧ください。

VERONA -DIEMME×CURLY&Co.-
DIEMMEは登山靴メーカーとして端を発し、
マウンテンブーツなどの機能的なシューズをタウンユースに再構築することに成功。
近年ではブーツだけではなくスニーカーに至るまで、
都市生活にもアジャストした多種多様なフットウェアを世に送り出しています。
イタリアのブランドらしく上品且つ時にはひねりの効いたエッセンスをアイテムに取り入れていますが、
そのようなこだわりはデザインだけではなく生産過程においても同様で、
全てのアイテムをイタリア北東部ヴェネト州にある、
DIEMMEのファクトリーにて生産しているそうです。
また数々の名だたるラグジュアリーブランドのアイテムも生産し、
世界的な規模でそのクオリティが認められているブランドです。
そして実は数年前にTheWeftでもDIEMMEのサイドゴアブーツをセレクトしていたことがあり、
個人的にも購入しかなりの頻度で着用していました。
今回はそんな個人的な思い出もあるDIEMMEにCURLY&Co.が別注をかけました。
ベースとなっているモデルはサイドゴアタイプのVERONAです。

Shape of toe

Shape of toe
今回の別注では、そのVERONAをベースにしつつも、
アッパーの素材やサイドテープ、ソール、カラーリングなどなど細部まで綿密に打ち合わせを重ねて、
CURLY&Co.ならではのカジュアルさと上品さが同居した雰囲気に仕上げています。
VERONAは他ブランドのサイドゴアシューズに比べると、
甲の部分が低く、木型もすっきりとしたシェイプが特徴で、
アメカジ的な印象のサイドゴアブーツとは一味違った雰囲気を身にまとっています。
この辺りのエレガントさもさすがイタリアブランド、といったところでしょうか。

Around ankle & side gore

Around ankle & side gore
さらに履き口も足首に密着するようにキュッと絞られています。
アンクルパンツや細身のパンツなどはもちろん、
ワイドシルエットのトラウザースなどボトムスを選ばずに活用できるでしょう。
足首を締めることでしっかりと足首を固定してくれるため、
ブーツとは思えないような軽やかな履き心地です。
そもそも見た目よりもかなり軽量ですが、
靴自体の仕立ての良さからなのか、履いた方がずっと軽く感じられます。
是非ともスニーカー感覚でガシガシ履いていただきたいですね。

Upper suede

Vibram sole
カラーリングはCURLY&Co,を象徴するグレーカラーでシックに。
素材には、イタリアのドレスメーカーでも使われるイタリアメイドの上質なスエードを使用しています。
毛足が短くスムースな表面感が特徴で落ち着いた表情ですが、
そこに合わせるソールはあえて武骨なタイプのビブラムソールを採用。
DIEMMEならではの洗練されたフォルムと、
がっしりとした印象のブラックソールとのコントラストは、
今回の別注の大きな魅力の一つと言えるでしょう。
ソールに採用したビブラムはシューズのソール専門メーカー。
実はこちらもイタリアのメーカーなんです。
もともと登山靴のソール開発からスタートしたメーカーということもあり、
DIEMMEとの相性は言わずもがな。
安全性、デザイン性、耐久性どれを取ってもハイクオリティで、
見た目だけではなく、どんなシチュエーションでも快適に着用できる実用性を兼ね備えています。

Foot bed
レザーのフットベットも程よいクッション性。
グリップのいいソールとの相乗効果で、
「重い」と言う一般的なブーツの印象を覆してくれることでしょう。
ちなみに前述したように現在のDIEMMEでは、
ブーツだけでなくトレンド感のあるスニーカや、
個性的なデザインのアイテムも数多くラインナップしているのですが、
ロゴを見てみるとそこには山脈がデザインされており、
ブランドの起源である登山靴メーカーとしての誇りが感じられます。
生産背景を含めアイテムに込められたスピリッツを感じられる点は、
ファッション好きな方にはグッとくるポイントではないでしょうか?
(自分も含め・・・笑)

To everywhere

To everywhere

To everywhere

To everywhere
デザイン、着用感ともにスタイルやシチュエーションを選ばないアイテムに仕上がりました。
手に入れた皆様には様々なコーディネイト、様々な場所で、
ボーダーレスに楽しんでほしいと思います。
CURLY&Co.ではこの先、定番のセットアップなどのアイテムもリリースを控えていますが、
革靴の代わりにこちらのブーツを外しとして合わせてみたり、
現在リリース中のARDWICK COATなどともコーディネイトしてほしいです。
もちろん春夏らしいアクティブなアウトドアスタイルにも是非。

Shoes box

Shoes bag

Shoes bag

Shoes bag
ちなみに余談ですが、YELLOW一色の箱など本体以外のデザインもいい感じです。
またシューズにはオリジナルのシューズバッグが付属しています。
WHITEとYELLOWを組み合わせたポップなカラーリングで、
片面はメッシュになっていたり、ドローコードや持ち手がついていたりと、
シューズバッグとしてだけではなく、ちょっとした普段使いにも活用できそうな、
かなりうれしいおまけ付き、となっております。
今後続々とリリース予定のCULRY&Co.の春夏アイテムとの組み合わせも見据えながら、
併せてご覧いただければ幸いです。
※商品に関するお問い合わせはメール・お電話でも承っております。
下記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
Phone:03.6450.5905
Mail:the-weft@curly-cs.com
田中