BRIGHT COAT
2018.12.22 /Item
[2019年、定休日のお知らせ]
日頃のご愛顧、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながらTheWeftは2019年1月より、毎週火曜日を定休日とさせて頂きます。
お客様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
※火曜日に臨時で店舗営業がある場合などは、こちらのJournalでお伝えいたします。
19SSシーズンが立ち上がり、ここ数日のjournalではこのBRIGHT COATが一際目立っていたかなと思います。
シンプルで汎用性の高いステンカラーコートのかたちに落とし込むことで、
あらゆるコーディネートに馴染む王道的な一着に仕上がっています。
オンオフ関係なく着られるデザインは手元にあると着まわしが効き、便利なこと間違いなしです。
着丈は長すぎず、すっきりとした印象なので、
ベーシックなBEIGEとBLACKは、特にオンオフ関係なく幅広いシーンで着ることができます。
逆にYELLOWは休日のリラックスした日に、思いっきりファッションを楽しみながら着用したいカラーですよね。
発色の良い健康的なYELLOWは着ていてテンションが上がらない訳がありません、、。
まだまだ寒く、冬のファッションはベーシックカラーに偏りがちです。
この時期だからこそビシッと着こなしてみたくなる、好奇心をくすぐられるアイテムではないでしょうか。
CURLY&Co.が作るコートなので、ご多分に漏れずカットソー素材を使用していますが、
見ただけ、触っただけですと、本当にカットソー?と疑ってしまいそうなほど、
織地のような厚みとハリを持っていて、表面のツイル柄がさらに織地っぽさを表しています。
これは二重編みの機械に太番手の糸を通し、
さらに高温を当てナイロン糸をグッと膨らませる特殊な加工を施すことで、
カットソーとは思えないほど目を詰め、生地のハリとコシを表現しています。
硬さもあって、かなりしっかりした風合いですが、実際に着てみると見た目以上に軽くて程よい伸縮性があります。
いい意味でギャップを感じる意外な着心地を体感していただけるかと思います。
前に腕を動かしたり、自然な動きに順応する点は、まさにカットソーならでは。
見た目とは裏腹に、しっかりカットソーらしさも兼ね揃えています。
また、CURLY&Co.の立体感のあるパターンワークによって、
人の身体が入ると立体感と奥行きのあるシルエットを作り出し、動きやすいよう工夫しています。
腕周りのゆとりは可動域を確保した分で理にかなった形になっています。
ハンガーに掛けた時と、実際に着用した時のシルエットの違いにも是非、注目してみてください。
また、フラップポケットの横にスラッシュポケットが付いて、スッと手が入れられるようにしています。
ポケット一つですが、日々、使いやすいように工夫が施されています。
また、程よくゆとりのあるサイズ感とラグラン袖はレイヤードがしやすいため、
地厚なニットやスウェットなどと合わせれば、今時期からでも十分に取り入れていただけるかと思います。
逆に通気性も良いので、中に着るものを調整することで春までロングランで着用することができます。
冒頭でもお伝えした通り、着ていくシーンを限定しないシンプルなデザインなので、
カジュアルからきれいめまでボーダーレスに活用できます。
パーカとも相性が良く、同時にリリースされたジップアップパーカは鉄板かと!
ちなみにこの BEIGE × ROSE の色合わせは個人的大ヒットでございます。
暗くなりがちな冬のファッションの救世主的な存在。
新しいエッセンスを加えてくれるような感覚です!
BRIGHT COATはこれまでに扱ったことのない新しい素材に試行錯誤、挑戦することで出来上がったアイテムです。
まさにカットソーの概念を覆すようなアイテムになっていると思いますので、
是非、一度袖を通してその違いを実感していただければと思います。
※商品に関するお問い合わせはメール・お電話でも承っております。
下記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
Phone:03.6450.5905
Mail:the-weft@curly-cs.com
恒川