STANDARD ZIP PARKA from CURLY&Co.
2018.12.21 /Detail
[2019年、定休日のお知らせ]
日頃のご愛顧、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながらTheWeftは2019年1月より、毎週火曜日を定休日とさせて頂きます。
お客様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
※火曜日に臨時で店舗営業がある場合などは、こちらのJournalでお伝えいたします。
19SS COLLECTIONが始動しました。
今シーズンも様々なバリエーションのアイテムが展開されていきますが、
CURLY&Co.の代表的なアイテムの一つであるジップパーカが、
ファーストデリバリーで早速リリースされています。
定番の「RAFFY ZIP PARKA」
シーズンごとに素材やカラーを変えて展開される「BRIGHT ZIP PARKA」
ブランドのスタートから10年、継続してラインナップされ続けているアイテムです。
一番最初は起毛がかけられた秋冬仕様がこのパーカのスタート。
それを今回リリースされているような春夏仕様にするために、まずこだわったのがその生地でした。
素材となるラフィースウェットは、
是非一度実際に触れて欲しい最高の触感ですが、
その肌当たりや柔らかな質感以外に、
上品な雰囲気の杢目もこの素材をパーカに用いた最大の理由の一つだそうです。
確かに杢調のスウェット素材は色々な種類を見かけますが、
杢目によってはカジュアルな印象になりすぎたり、ラフな印象が強すぎたりするものも多く、
すっきりとした綺麗な杢目は大きな特徴の一つです。
春夏シーズンのパーカに使われているこの生地は、
実は編むのにとても時間のかかる古い機械で作られています。
生産効率はあまり良くないのにも関わらず、なぜその古い編み機がいいのか?
古い編み機では、生地をゆっくりと編み込むために、
生地の目を詰めながらも、同時に柔らかさも兼ね備えた素材を作ることができます。
さらに、現在使われている素材では、
できる限り生地に余計なテンションを与えないような最終的な仕上げも施しているそうです。
可能な限りこだわり抜くことで実現した、コシがありながらも柔らかな独特の質感は、
CURLY&Co.の代表的なアイテムにふさわしいものに仕上がっています。
デザイナーの理想とするパーカを目指したデザインは、
立ち上がりのいいフードやすっきりとしたシェイプなど大まかな雰囲気は共通するものがありますが、
実は毎シーズン、デザイン・素材ともに少しずつ変化を重ねながら進化しています。
長らく展開され続けている定番のアイテムだからと言ってそこで思考を止めることなく、
素材、デザイン、パターン、縫製に至るまで、常に微妙な調整を加えなががら常により良いものを目指しています。
その姿勢はこのパーカだけでなく、CURLY&Co.のアイテム全てに共通しており、
アイテムひとつひとつのクオリティに繋がっているのです。
RAFFY ZIP PARKAはGRAYとCHARCOAL、
BRIGHT ZIP PARKAはBLACKとROSE WOODという新鮮なカラーをご用意しています。
一度着用すると、離れられなくなるパーカです。
是非店頭で見て触れて、そして実際に袖を通してこの出来栄えを実感してください。
※商品に関するお問い合わせはメール・お電話でも承っております。
下記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
Phone:03.6450.5905
Mail:the-weft@curly-cs.com
田中