STORY ABOUT 「KaILI」
2019SSシーズンTheWeftでは「SH」に引き続き、
新たなブランドをセレクトしました。
それが今回ご紹介する福岡発のBAGブランド「KaILI」です。
今回セレクトしたアイテムの詳しいご紹介は、
後日じっくりとしていきたいと思います。
本日は「KaILI」と言うブランドそのものについてご紹介です。
セレクトショップの側面もあるTheWeft。
スタッフ一同、日々何か新しく皆様にご紹介できるものはないかと考えています。
そんな中で出会い、個人的にもものすごく好奇心を刺激されたのが、
こちらの「KaILI」と言うバッグブランドでした。
「KaILI」は、一般的なバッグブランドやアウトドアブランドなどにはない、
独特なコンセプトが大きな特徴のひとつです。
『KaILIは「矛盾あるデザイン」をコンセプトとしています。
デザインに違和感を覚え、矛盾に気づき、考える。
その過程を楽しんでもらえるプロダクトを生み出しています。』
ものや情報が溢れる昨今では、ただただあたえられるモノゴトを鵜呑みにするのではなく、
能動的に動きながら自分に必要なものを取捨選択していくことの重要さが声高に謳われています。
ファッションもそういった側面がとても重要で、
またそうやって取捨選択しながら自分に合うアイテムと寄り添っていくことこそ、
ファッションの醍醐味だと、個人的には考えています。
そういった意味でデザインの中に込められたちょっとした違和感や矛盾を
バッグという実用的なファッションカテゴリーで表現し、強調する「KaILI」には、
使い方やコーディネイトの仕方をより楽しもうとする、
ファッション元来の魅力が詰まっているのではないでしょうか?
また、そのような興味深いコンセプトを掲げながら、
シンプルでどんな方でも扱いやすいボーダーレスなデザインに仕上げられ、
さらにはCURLY&Co.と同じく自社工場によって丁寧に仕上げられています。
企画から生産まで一括で行うことで、
体へのフィット感や痒いところに手が届くような利便性など、
シンプルに「使いやすいバッグ」と言う一面も兼ね備えています。
そんなデザインやコンセプトだけに傾倒しない、
絶妙なバランス感も非常に魅力的なんです。
TheWeftでは本日より店頭発売を開始いたしました。
詳しいディテールやスタイリングはまた後日。
また、個人的には発売を前にテストも兼ねて日々使用しておりますので、
僕個人のレビューも含めてご案内できればと思います。お楽しみに。
※商品に関するお問い合わせはメール・お電話でも承っております。
下記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
Phone:03.6450.5905
Mail:the-weft@curly-cs.com
田中



