SILK KNIT JACKET
[TheWeft Minamiaoyama]
OPEN/CLOSE:12:00〜19:00
MAP:https://goo.gl/maps/PyojR8iZFsmewJ79A
※今後の状況に応じて営業日、営業時間に関しましては変更する可能性がございますが、その時はJOURNALをはじめ、各種SNSにてご案内いたします。
CURLY&Co.24SS COLLECTIONからCURLY&Co. BLACKとして登場したセットアップアイテムのSILK KNIT JACKETとSILK KNIT TROUSERS。
本日は先にジャケットをお見せしていきます。
ボックスシルエットの2つボタンジャケットで、ポリエステルダンボールのセットアップジャケットSMOOTH DOUBLE-KNIT JACKETと比較すると、こちらのSILK KNIT JACKETの方が少しコンパクトな仕上がりです。
素材の良さを活かすために、あえてデザインはシンプルな印象に。
SMOOTH DOUBLE-KNIT JACKETでは襟にステッチを走らせていましたが、SILK KNIT JACKETではそのステッチも省いています。
襟のみならず全体的にできる限りステッチを入れず、よりスマートに洗練された1枚になるよう工夫しました。
こだわった素材を使用しているおかげで、極力シンプルなデザインである方が逆に様になってくれるんです。
中を覗いてみますと、左胸あたりに内ポケットがあります。
そしてCURLY&Co.BLACKということで裏地も一部ついています。
ここでポイントなのは「総裏地ではない」というところ。
これは素材の魅力である伸縮性、素材本来の通気性を確保するためです。
夏に強いシルクの素材感を存分に活かしたディテールワークに仕上がっているというわけです。
さて「素材が良い」「素材の魅力を活かす」といっていますが、ではどういった素材を使用しているのか…が気になりますよね。
それはシルクダンボール、つまりシルクを用いたダンボールニット素材です。
これがまた面白くて、表面にシルク100%の絹紡糸、裏面には先染めの綿糸、中糸にポリエステルを使用しています。
こちらはオリジナルの生地で、実際に生地屋さんで色々なサンプルを見ながら、何回も話し合いを重ね、BLACKにふさわしい特別感のある素材を作りました。
シルクというとスカーフや肌着、パジャマなど軽めのものをよく見かけますが、こちらは厚みがありしっかりとした質感のもの。
そのおかげでシルエットが綺麗に描かれ、さらに絹はそもそも蚕の幼虫を包んでいる繊維ですので、適切に衣服内の湿度や温度も保ってくれます。
表面感には光沢感があり、上品な印象に。
カットソーならではの丸みも感じられるCURLY&Co.らしい素材、そしてジャケットになっています。
直営店TheWeftや阪急うめだ本店8Fにある「CURLY&Co.」にお立ち寄りの際には、ぜひ一度羽織ってみてください。
※商品、通信販売に関するお問い合わせはメールでも承っております。
下記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
小川