KNIT-SAWN VEST
[TheWeft Minamiaoyama]
OPEN/CLOSE:12:00〜19:00
MAP:https://goo.gl/maps/PyojR8iZFsmewJ79A
※今後の状況に応じて営業日、営業時間に関しましては変更する可能性がございますが、その時はJOURNALをはじめ、各種SNSにてご案内いたします。

KNIT-SAWN VEST
9月も下旬になろうとしているのに、今年は暑い日が続きますね。
気持ち的には夏服ではなく、そろそろ秋服へシフトチェンジしていきたいところです。
とはいえ暑いので、どう秋のテイストをコーディネイトに落とし込んでいくか…となりますが、そこでちょうど良いものの1つとしてご提案したいのが、KNIT-SAWN VESTです。
春夏にもベストがリリースされましたが、今回はそれよりも季節感のある表情、そして上品な落ち着きの感じられるものが登場しました。
それではまず、その素材から見ていこうと思います。

Fabric/Front

Fabric
こちらのアイテム、表と裏で生地の表面感が異なります。
素材としては、回収衣料や未利用糸を反毛加工した原料を用いたリサイクル紡毛素材“RE:NEWOOL”®️糸を使用。
そしてこちらは原料調達、反毛、紡績、編布、整理、全ての工程を日本国内で行っています。
そういった素材を表側はローゲージに編み込むことで、毛羽のあるふんわりとした表情に、そして肌側はハイゲージつまり目を詰めて編み込むことでサラッとした表情に仕上げています。
ベストなのでインナーに1枚何か挟むわけですが、敏感肌の方は特にウール特有のチクチクが気になるかもしれません。
ですが、そんな不安も軽減する生地です。
またゲージの異なる編み方をすることで型崩れがしにくくなっているのでこの愛嬌もあるやんわり丸みシルエットも綺麗に保たれます。

Hem

Sleeve
やんわり丸みシルエットを描くのは、裾にあるこちら。
ストレッチニットでバインダー始末をし、そこに少しギャザーを寄せています。
そしてこの仕様は袖口にも採用されています。(ギャザーは寄せていません。)
デザインのポイントになりつつ、ふんわり素材の優しい雰囲気を適度に締めるような、アイテム全体をシャープに映し出す役割を担っています。
ちなみにサイドにシームポケット付きのタイプです。
ここも大きなポケットの袋布を、2本のステッチをツツツっと弧を描いて走らせてデザインポイントとしてまとめ上げているので、ご来店の際はぜひ近くでご覧いただきたいです。

Style

Neck
首元は浅めのVネック。
ネックのセンターは左右のリブが重なるレイヤー仕様になっています。
TEEシャツと合わせた時も、アイテムによってチラッとインナーのネックが見えるか見えないかくらい、そしてシャツとももちろん相性が良いので、重ね着のしやすいタイプになっています。
昨日のインスタライブで店長田中が話していたように、一歩間違えると年齢が上に見えてしまいかねない印象もある「ベスト」というアイテム。
そんな心配を解消し、現代的そしてクラシックな雰囲気を纏うライトさも感じられるのがKNIT-SAWN VESTです。
ぜひチェックしてみてください。
※商品、通信販売に関するお問い合わせはメールでも承っております。
下記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
小川