CLUBMASTER DIVER -BRISTON-
TheWeftでは久方ぶりに新作を取り揃えたパリ発の時計ブランド「BRISTON」
先日、第一弾として「Clubmaster VINTAGE Steel」をご案内しましたが、
本日も新作をご紹介しようと思います。
こちらのアイテム、早くご紹介したくてウズウズしておりました。
と、言うのも多くのバリエーションを持つBRISITONの腕時計ですが、
本日ご紹介の「CLUBMASTER DIVER」は、ブランド初の「自動巻き」タイプになります。
現在のようにクオーツ式やデジタルなどの時計が一般的になる以前、
時計は、ムーブメントの内部にあるゼンマイを手で巻き上げ、それを動力としていました。
一方でこちらの「自動巻き」タイプは、
ムーブメント内部のローターが、腕を振ることで回転し、自動的にゼンマイを巻き上げる構造。
「オートマティック」と呼ばれ、これまで毎日手でゼンマイを巻き上げなければいけなかった時計が、
腕につけて日常生活を送るだけでまさに「オートマティック」に巻き上がるという技術は、
当時では革新的だったようです。
現在では電池式やソーラー電池などの時計が一般的ですが、
「機械」としての魅力、積み重ねられてきた技術革新の軌跡を存分に感じられ、
どこか懐かしさを感じる「オートマティック」などの機械式時計には独特の魅力があります。
自分は時計にはあまり詳しくありませんが、機械式時計独特の「チチチチチ・・・」という秒針の動きや、
存在感のある雰囲気にはやはり惹かれてしまいます。
「CLUBMASTER DIVER」の名前が表す通り、こちらのモデルはいわゆるダイバーズウォッチ。
1960年代のダイバーズウォッチをモチーフに、
BRISTONらしい洗練されたテイストを盛り込んで現代的にデザインされています。
もちろん、ダイビング用の機能も実装しており、
200Mの防水機能、潜水時間を測定する回転式ベゼルや暗い場所での視認性を確保する蛍光の文字盤など、
実際のスペックとしても大変充実したものになっています。
これだけ充実した機能を備えているため、どんな環境でも取り扱いがしやすく、
様々なシチュエーションで様々な年代の方に愛用していただくことができるでしょう。
また、何よりもコーディネイトとして非常に取り入れやすいデザインということも忘れてはいけません。
42mmの存在感のあるマットスチールケース、曲面のクリスタルガラスなど、
使われているパーツにも高級感があり、スポーティなデザインながらも品格が感じられます。
ストラップは、ダイバーズらしくアクティブな印象のシリコンラバーストラップを使用しています。
柔らかくグリップのあるラバーで、着用感も非常に快適です。
もちろんストラップは交換可能ですので、後々ストラップを交換して、
全体のテイストを変化させるのもいいと思います。
今回入荷したBRISTONのラインナップの中でも特別感をより感じるアイテム。
昨日のJournalでもご案内していましたが、贈り物や自分へのご褒美にもぜひ。
また、明日はこちらの時計も使って具体的なスタイリングもご紹介しようと思います。
存在感のあるアイテムですので、冬のコーディネイトでもポイントを作ってくれるはずです・・・!
※商品に関するお問い合わせはメール・お電話でも承っております。
下記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
Phone:03.6450.5905
Mail:the-weft@curly-cs.com
田中