CHUNKY TRAINER

2017.11.27 /Item

冬場のインナー2大巨頭であるニットとトレーナーはこれまでもいくつかご紹介してきました。

 

温かみのあるニットアイテムに並んで、この時期活躍するトレーナーは、

着方によってはロングランで着用することもできます。

 

本日ご紹介するCHUNKY TRAINER

レイヤードしたくなる随所のディティールと素材感に注目してご覧ください!

 

 

CHUNKY TRAINER -3colors-

CHUNKY TRAINER -3colors-

CHUNKY TRAINER -CHARCOAL-

CHUNKY TRAINER -CHARCOAL-

CHUNKY TRAINER -BLACK-

CHUNKY TRAINER -BLACK-

 

 

今回、カラーは3色で展開しています。

 

どんなコーディネートにもすんなりと溶け込むCHARCOALとBLACKは、

確実に使える汎用性の高さから、やはり一枚持っておきたい安心感を感じます。

 

 

CHUNKY TRAINER -INK RED-

CHUNKY TRAINER -INK RED-

 

 

反対に目が冴えるようなビビットなINK REDは挑戦してみたくなる新鮮さがありますね。

 

発色がとても良いので、ダークトーンのアウター類と合わせるとパキッとしたコントラストが楽しめます。

 

 

CHUNKY TRAINER -fabric-

CHUNKY TRAINER -fabric-

 

 

素材にはしっかりと目を詰め、ヘヴィウェイトに仕上げた特殊組織のファブリックを使用。

この時期のインナーに最適な厚みがあります。

 

また、それだけでなく表面の凹凸のある表情が加わることで、

カジュアルの代表格であるトレーナーにも奥行きが生まれ、

ラフすぎない雰囲気に格上げされているように思います。

 

 

CHUNKY TRAINER -fabric-

CHUNKY TRAINER -fabric-

 

 

裏はフラットな肌当たりで滑りも◎

 

 

 

CHUNKY TRAINER -shoulder-

CHUNKY TRAINER -shoulder-

 

 

身幅に対して広めに設定したドロップショルダーはCURLYの立体的なパターンにより、

体に沿った奥行きを持たせ、ゆとりがありながらもルーズ過ぎない印象に仕上げています。

 

ゆとりのあるサイズ感そのままに、ざっくりとリラックスしたシルエットで着るのが今季の本命かと!

 

ゆったりサイジングと滑りの良さも相まって、下にシャツ等をレイヤードしてもストレスはありません。

 

 

CHUNKY TRAINER -pocket-

CHUNKY TRAINER -pocket-

CHUNKY TRAINER -pocket-

CHUNKY TRAINER -pocket-

 

 

上着を脱いだ時に便利な実用的なシームポケットを両サイドに。

縫い目に沿ったポケットは上からアウターを羽織ってもかさばらないように配慮しています。

 

 

CHUNKY TRAINER -sleeve-

CHUNKY TRAINER -sleeve-

CHUNKY TRAINER -hem-

CHUNKY TRAINER -hem-

 

 

スウェットトレーナーといえば袖口、裾にリブですが、

両サイドにスリットを入れることで、キュッと裾がすぼまらずレイヤードしやすくしています。

 

例えば、同じタイミングでリリースされているNOMADIC LS TEEなど、

裾がラウンドしているロンTをインナーに重ねた際にも、シワが寄らずスッキリと収まります。

 

シンプルなデザインの中にも、着こなしやすいような配慮が各所に感じられる一枚です。

 

一枚でも十分様になる雰囲気あるアイテムですが、

是非プラスαの着こなしを楽しんで着用していただきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

※商品に関するお問い合わせはメール・お電話でも承っております。

下記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。

Phone:03.6450.5905
Mail:the-weft@curly-cs.com

 

 

 

 

 

 

 

恒川

 

LATEST