SHANKAR HALF ZIP P/O
[TheWeft Minamiaoyama]
OPEN/CLOSE:12:00〜19:00
MAP:https://goo.gl/maps/PyojR8iZFsmewJ79A
※今後の状況に応じて営業日、営業時間に関しましては変更する可能性がございますが、その時はJOURNALをはじめ、各種SNSにてご案内いたします。
オンライン接客について:https://curly-cs.com/theWeft/etc/74890/

SHANKAR HALF ZIP P/O/BLEACH

SHANKAR HALF ZIP P/O/SUNDIAL

SHANKAR HALF ZIP P/O/GRAPHITE
皆様、本日こそSHANKAR HALF ZIP P/Oのディテールをお見せします。
ファブリックに関しては先日のJOURNALでご紹介しておりますので、よろしければそちらも併せてご覧ください。

HALF ZIP/CLOSE

HALF ZIP/OPEN

ZIP
やはり最大の特徴であり、アイテムのアイデンティティーはこのハーフジップですよね。
ハーフジップアイテムといえば、トレンドに敏感な方から注目が集まっているアイテムの1つではないでしょうか?
90年代によく取り入れられていたアイテムですが、その90年代ファッションの再流行に伴い、また人気が出てきていますよね。
そんなこちらは、フーディやクルーネックのプルオーバーなど定番のカジュアルトップスアイテムとのコーディネイトに少し変化を出したい時におすすめです。
ジップの開閉、合わせるインナーやアウターで、いくつものコーディネイトを組むことが可能な便利アイテム。
また今時期ですと、1日の中でも気温差がありますよね。
そんな時にも、ジップの開閉具合で首元の調節ができますから、温度管理もしやすい1枚かと思います。
ちなみにジップは、BLAEACH、SUNDIAL、GRAPHITEのどのカラーでもブラック配色になっていて、デザインのアクセントになっています!
そしてCURLY&Co.で展開している今回のSHANKAR HALF ZIP P/Oは、身幅、肩幅、袖幅にゆとりを持たせたリラックスシルエット。
サイズもFREE SIZEのみになっております。
とはいえ、あまりに大きく見えすぎると10代や20代のような見え方になってしまうため、身丈をいつものCURLY&Co.のサイズスペックにすることで、スッキリとした見え方になるよう工夫をこらしてます。
あくまで、「大人カジュアル」なサイズ感です。


RIB
サイドにはポケットがあり、襟部分の他にも袖口や裾、また脇のラインをリブにして、シンプルな中にもポイントになるような生地使いをしています。
身幅をしっかり取りながらもスッと見えるのは、身丈の長さだけでなく、この脇のラインのリブも関係しているかと。
リブはもちろん伸縮性があり程よく柔らかいですが、身頃の生地が本当に柔らかくふんわりしているので、それと比較した時にカタサと言いますか、質感の違いが分かりやすくて、そう感じるんだと思います。

BACK
そして主役であるハーフジップを陰で引き立たせてくれているのが、この切り替え線です。
SUPIMA 80/3 L/S TEEやDOUBLE KNIT SNAP-BUTTON CARDIGANのように切り替え線に工夫を加えることで、表側をさっぱりさせ、着用時にもごちゃごちゃすることなく、綺麗な見え方に仕上げています。
前もお話ししたかもしれませんが、個人的にこの線が好きなんですよね。
ちゃんと肩に肩線があると、私の場合ですが強そうというか、しっかりした肩になるので…。
少しでも優しく見せてくれる仕様に感謝しています。

COLOR
そしてもう1つ個人的に気に入っているのが、この柔らかな風合いです。
ファブリックのJOURNALでお話ししていますが、シャンカールの独特な柔らかさ、滑らかさに、製品染めを施したこの色味が個性を際立たせていて好きです。
この時期、都内は特に乾燥が凄くて、私自身よく肌が痒かったりするのですが、そんなことを忘れさせてくれるような触り心地なんです。
店頭で販売しているLife Pack Collectionの柔軟剤でお洗濯したら、この風合いも長持ちするんだろうなと、ニマニマしております。
さてさて、こちらのアイテムに関しても動画でのご案内をご用意しております。
是非併せてご覧ください。
下記のリンクよりCURLY&Co.の各取り扱い店舗様の情報、ウェブ、オンラインショップもご覧いただけます。併せてお楽しみください。
下記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
小川